About

椎木 広 – SHIIKI Hiroshi

椎木広

フォトグラファー (photographer)。作品制作から仕事まで。茨城県つくば市を拠点。

偶然と必然が織り重なって写真の世界を彷徨っている。
作品制作を出発点とし、後に仕事としても写真を撮るようになっていった。

作品 – works

どちらかといえば、撮る対象についての何かよりも、写真というイメージ(像)についての何かのほうに、関心の所在があって、そういうところが作品の基調になっている。

仕事 – office

写真撮影とそれに関連する制作*まで、椎木広写真事務所として依頼に応えている。
領域としては建築写真がメインだが、建築以外の撮影依頼にも対応している。
一つ一つの仕事にじっくりと取り組むことを大切に考え、そのような関わり方であることを想定している。性質は違えど、仕事もまた一つのテーマである。
* 制作についてはその性質と内容に応じて、他のクリエイターと連携するケースがある。

略歴 – biography

1969 福岡県北九州市生まれ
1988 – 1994 筑波大学比較文化学類
1994 某社就職 (但し非写真業界)
《この頃から独自に写真を始める》
1997 写真家・齋藤さだむ氏との邂逅
2001 某社を退職しフリーランスとして独立
2005 『つくば建築フォトファイル』一部撮影
現在 茨城県つくば市を拠点に活動中

写真展 – exhibition

2003 Dust Flowers (写真2003展:茨城県つくば美術館) *グループ展
2005 メランコリーな行方 (Contemporary Photo Gallery: 東京) *二人展 (with 齋藤さだむ)
2008 認識における諸相 [ANBD2008] (ソウル、札幌、台南、天津) *グループ展
2008 時の漂着 (オリンパスギャラリー東京・大阪)
2010 Drone (Roonee 247 photography : 東京)
2021 Correlation (Gallery Y:つくば)

表紙 – cover

ページの冒頭にあるイラストは、イラストレーターの横山拓彦氏による描き下ろしで、色合いの調整のみ私が手を加えさせていただいた。地球崩壊後の世界、最後に生き残った写真家が大判カメラで(!?)撮影を続ける姿が、ノスタルジックなSF調に描かれている。